こんにちは、アルカドです。
入社したばかりの時や転職、異動などで既存の人間関係に自分が飛び込んでいく場合、
なかなか職場の輪に入れないと悩むこともありますよね(´;ω;`)
私も人の会話の輪に入っていくのが大の苦手でした^^
全く人の目を気にしないタイプならいいのでしょうが、
「嫌われてるのではないか?」「暗い奴だと思われてるのでは?」
と考えてしまう小心者の私にはストレスに感じることも多々ありました。
かといって、積極的に輪に入れるわけでもなく…。
幸い、私は年齢を追っていくごとに慣れっこになっていき
「別に挨拶と仕事をちゃんとしてれば文句ねえだろ」という
開き直りの精神が芽生えたためにさほどストレスを感じることはなくなりました。
今となって私が思うのはそもそも論として
1対1の人間関係が構築できてない人だらけの輪の中に
上手く入れないのは当たり前じゃん
と思うんですよ。
社交性ある人でもちょっと躊躇しちゃいますよ~。